トイサブで借りた3歳児向けおもちゃ一覧を公開するページです。
- トイサブはどんなおもちゃが借りられるのか気になる人
- 3歳のお子さんのためにトイサブを始めるか悩んでる人
どうも、ナオです。
知育玩具のサブスクは便利そうだから始めてみたいと思っても、「変なおもちゃしか借りられなかったらどうしよう…」なんて不安になる人は多いかと思います。
そこでこのページは1年近くトイサブを継続して利用しているわが家に届いた知育玩具を全てお見せします。
うちの子は3歳なので続きを読んでもらえればトイサブで借りられる3歳向けのおもちゃが分かるようになりますよ。
トイサブで借りたおもちゃ一覧を公開【3歳児のレンタルプラン全部見せ】

どんなおもちゃが届いたのか見ていく前に、まずはトイサブのレンタルの特徴を確認しておきましょう。
- 2ヶ月に1度のペースで6個の知育玩具が届く
- 国内外の知育玩具がレンタルできる
- 総額15,000円以上の知育玩具を毎回レンタルできる
おもちゃの値段と税込価格もセットでまとめました。それでは特徴通りの知育玩具がレンタルできるのか見ていきましょう!
初回レンタルプラン

初回レンタルプラン | |||
おもちゃ名 | ブランド | 税込価格 | |
① | 3重パズル 恐竜 | George Luck | 2,640円 (Amazon) |
② | キャリアカー | Melissa&Doug | 3,850円 (Amazon) |
③ | Count Along Cash Register | LeapFrog | 4,723円 (Amazon) |
④ | Happy Cake | LeapFrog | 1,618円 (Amazon) |
⑤ | サボテン バランスゲーム | PLANTOYS | 4,180円 |
⑥ | コロコロ コースターL | Toyroyal | 4,378円 |
2回めレンタルプラン

2回めレンタルプラン | |||
おもちゃ名 | ブランド | 税込価格 | |
① | BRIOビルダー スターターセット | BRIO | 2,518円 (Amazon) |
② | MAGNETIC | Mighty Mind | 5,582円 (Amazon) |
③ | Sweet Treats Learning Cafe | LeapFrog | |
④ | はじめてメモリー | Ravensburger | 1,584円 (Amazon) |
⑤ | ぴったりしきつめ かずパズル100 | くもん | 3,520円 |
⑥ | マグブロック くるまセット | TKクリエイト | 7,590円 |
3回めレンタルプラン
-min.png)
3回めレンタルプラン | |||
おもちゃ名 | ブランド | 税込価格 | |
① | Take-Apart Crane | Battat | 1,752円 (Amazon) |
② | マグブロック スタンダードセット | TKクリエイト | 11,550円 |
③ | Fishing Game | BESTOYARD | |
④ | カラフルキャッスル | Voila | 5,019円 (Amazon) |
⑤ | カタミノ | Gigamic | 6,160円 (Amazon) |
⑥ | つのつのサイコロ&テトラ 35個ボックス | ボウンディア | 7,418円 (Amazon) |
4回めレンタルプラン
-min.png)
4回めレンタルプラン | |||
おもちゃ名 | ブランド | 税込価格 | |
① | ドリルでデザイン アクティビティセンター | Educational Insights | 3,882円 (Amazon) |
② | ベリーくんのきのみやさん | エド・インター | 3,630円 |
③ | Wobbly Worms Push’n Pull Worm Tower | Fat Brain Toys | 2,046円 |
④ | Snap Circuits Beginner | Snap Circuit | 6,517円 (Amazon) |
⑤ | 磁石あいうえお盤 | くもん | 4,400円 |
⑥ | What Goes Together? | Trend Enterprises | 2,200円 (Amazon) |
5回めレンタルプラン
-min.png)
5回めレンタルプラン | |||
おもちゃ名 | ブランド | 税込価格 | |
① | ひらがなカタカナ タブレット | Toyroyal | 4,378円 |
② | NEWたんぐらむ | くもん | 3,080円 |
③ | テンポかたつむり | Ravensburger | 2,860円 (Amazon) |
④ | Magnaflex クリッターセット | WowWee | 3,990円 (Amazon) |
⑤ | Connectable Chain Cobit 12ピース | エド・インター | 4,950円 |
⑥ | フェバリットコレクション 海の仲間 | フェバリット | 3,520円 |
6回めレンタルプラン
-min.png)
6回めレンタルプラン | |||
おもちゃ名 | ブランド | 税込価格 | |
① | 3匹の子ぶた パズル | SMRT GAMES | 3,728円 (Amazon) |
② | スティッキー | HABA | 3,300円 (Amazon) |
③ | ひらがなしりとりパズル | くもん | 3,520円 |
④ | スネークルン | くもん | 2,640円 |
⑤ | 1-10 Counting Owls Activity Set | Learning Resources | 3,498円 (Amazon) |
⑥ | Popoids 60 Pc Kit | Kahootz |
おもちゃの価格は2021年4月時点のもので、公式ページ(ない場合はAmazon)の価格を参考にしています。
冒頭でお伝えした特徴の①2ヶ月に1度6個の知育玩具が届くと、②国内外の知育玩具がレンタル可能は正しかったですね。
カタミノやマグブロックみたいな有名な知育玩具も借りられるし、初めて見るような珍しいおもちゃも借りられました。
どんなおもちゃが届くのかボクも息子たちも毎回ワクワクしてます。毎日がちょっとだけ楽しくなりました。
見たことのないおもちゃに
毎回ワクワク。
ちなみに、おもちゃはプランナーさんがアンケートとトイサブの持つレンタルのデータを参考にして選ばれます。
トイサブのプランナーさんは、1万件以上のレンタルプランを作ってきた経験豊富なおもちゃ選びのプロ。
トイサブがサービスを開始してから今までにユーザーさんとやりとりしたアンケートは9万件以上。
あなたの代わりにプロがお子さんに合ったおもちゃを選んでくれるので、トイサブを使えばおもちゃ選びの時間や手間と、おもちゃ選びの失敗(買ったおもちゃで遊ばなかった)をなくせるんです。
あなたがすることは、届いたおもちゃでお子さんと一緒に遊ぶだけ。
トイサブを始めればお子さんとの時間も増えてハッピーになれますよ。
おもちゃの総額【15,000円以上は本当?】

レンタルプランごとの総額をまとめてみました。総額15,000円以上は本当なんでしょうか?
レンタルプラン総額 | |
初回 | 21,389円 |
2回め | 20794円 ※おもちゃ5個の総額 |
3回め | 31,899円 ※おもちゃ5個の総額 |
4回め | 22,675円 |
5回め | 22,778円 |
6回め | 16,686円 ※おもちゃ5個の総額 |
平均 | 22,703円 |
15,000円どころか20,000円以上が当たり前になってます。す、すごい。
実はおもちゃのサブスクって、サービス内容が「15,000円相当のおもちゃをお届け」になってるんですけど、トイサブだけは「15,000円以上」なんです。
実際に届いたおもちゃは20,000円オーバーが当たり前の内容になってるから、他のサブスクよりもコスパの良いレンタルプランになってますね。
まとめ:トイサブのおもちゃは金額もボリュームもいっぱいの豪華な内容だった
トイサブのレンタルプランのリアルな口コミ
- 有名おもちゃも珍しいおもちゃも借りられて楽しい
- おもちゃの総額が15,000円を超えるのは当たり前(20,000円超えもザラ)
- おもちゃの内容と総額はかなりコスパ良い
おもちゃのサブスクの中には、お届けするおもちゃは総額15,000円相当でもおもちゃの数が少なかったり15,000円分の価値があるのか分からない微妙なおもちゃが届いたりするサービスがあるのも事実。
お金をかけてサブスクを利用するなら、料金以上に価値のあるサービスを利用したいですよね。
ボクも他のおもちゃレンタルの利用を考えましたが、どのサブスクを始めようかで迷ったらトイサブを選べば間違いないです。
おすすめの知育玩具のサブスクを比較した記事もぜひチェックしてみてください。
