子供用iPadのおすすめの購入方法とネットでよく見る安く購入する方法は本当なのか紹介するページです。
- 子供の学習用にiPadを買いたい
- どこでiPadを買えばいいのか悩んでいる
どうも、ナオです。
プログラミング学習やSTEAM教育を始めるために子供用にiPadの購入を考えるママパパが増えています。
ネットでは安く子供用のiPadを購入する方法が見つかりますが、それって本当なんでしょうか?
ボクの経験から言うと、ネットで見かける子供用iPadの購入方法は再現性がない理想論です。参考になりません。
このページではなんでネットで語られている子供用iPadの購入方法が再現できない理由についてとiPadはどこで買うべきかについてをお伝えします。
子ども用iPadおすすめの買い方【ネットの安い買い方はほぼ無理なワケ】
背面-min.jpeg)
ネットで語られる子供用iPadを安く買う方法は、1〜2世代前の無印iPad(Wi-Fiモデル)を中古で買うというもの。
1〜2世代前の中古iPad(無印)が人気なワケ
- 画面サイズが大きくて見やすい(9.7インチ)
- 子どもは扱いが雑だから中古で十分
- ホームボタンが使いやすい
- ProやAirと比べると買いやすい値段
よく目にする有名な方法なんですけど、この方法でiPadを安く買える確率はかなーり低いです。(というかほぼ無理。)
なせ安くiPadを買えないのか理由をまとめました。
- 直近世代のiPadが品薄すぎて買えるチャンスが少ない
- 型落ちのiPadでも値段が高い(最新世代よりも高い場合も)
理由はシンプルで、直近世代の無印iPadが人気過ぎて売りに出ていることがほとんどないから。
1〜2世代前のiPadの購入が安くiPadを手に入れる方法として有名なことと、最新世代のiPadの品薄状態がずっと続いているのが原因で直近世代の型落ちiPadを狙っている人が多すぎるんですよね。
現状、中古で出回っているのはProやAirばかりで無印のiPadを見つけるのはかなり厳しいです。(大手通販サイトや家電量販店、中古品取り扱い店も同じような状況)
なんとか売りに出されている直近世代の無印iPadを見つけても、中古とは思えないくらい良いお値段がすることがほとんど。(需要と供給を考えれば仕方ないんですけどね…)
そんな状況だから、ネットで語られる安くiPadを買う方法(直近世代の型落ちiPadの購入)は参考になりません。
結局ネットで調べても参考になる買い方は見つからなかったから、型落ちの無印iPadが品薄過ぎる状況下でもなんとか安く子供用のiPadを買えないかを新たに考えてみました。
この後は品薄状況下での子供用のiPadの安い購入方法を紹介します。
子供用iPadを安く買う方法【買うべきiPadはこれ】
直近世代の型落ちiPadの購入が難しい今、買うべきなのはズバリ!最新世代の無印iPad(Wi-Fiモデル)です。
スペック概要-min.png)
- ほど良い大きさ&ホームボタンで子供も使いやすい
- 品薄状況の無印iPadの中では(型落ちを含めても)買いやすい価格
- 最新機種だから高く売れる(買い替えが有利に)
最新世代の無印iPadは税込38,280円。決して安いとは言えませんが同世代のProやAirと比べれば1番買いやすい価格です。
おまけに中古iPadも最新世代と同じくらいの価格帯が当たり前だから最新世代の無印iPadの価格は相対的に安く感じるんですよね。
さらに最新世代は高価な買取価格も期待できます。(リセールバリューが高いってやつですね。)買取金額は型落ちよりも最新世代の方が間違いなく有利です。
直近世代の型落ちiPadが品薄で安く買うのも難しい今の状況を考えると、型落ちにこだわるよりも最新世代を買う方がトータルでお得という結論となりました。
「いや!こっちの方がお得だろ!」と意見のある人はぜひコメントで教えてください。
iPadはどこで買うべき?【早く欲しいなら公式ストア一択】

子供用iPadは最新世代の無印iPadがおすすめなんですけど、残念ながら最新世代の無印iPadも品薄状態が続いています。
品薄状態の無印iPadを買うなら公式ストアがおすすめです。
- 通販サイト・量販店は入荷時期が未定の場合がほとんど
- 公式ストアは通販サイト・量販店よりも早く買える可能性大
公式ストアをおすすめする理由は、他で購入するよりも早く確実にiPadを手に入れることができるから。
量販店の場合、入荷時期が決まってから購入者に連絡するケースがほとんどで、場合によっては数ヶ月待たされることも。
一方、公式ストアなら購入から実際にiPadを手にするまでは最長でも約4週間。(2021年8月下旬購入の場合)
確実に早くiPadを手に入れたいのなら公式ストア一択です。
もちろん、iPadの購入を急いでなかったり、ポイントを重視するのであれば公式ストア以外での購入を考えてみる価値は全然ありますよ。
iPad購入まとめ
- 早く欲しい→公式ストア
- ポイントが欲しい→通販・量販店
- 今すぐ欲しい(金額気にしない)→Pro・Air購入、中古品
まとめ:子供用iPadは公式ストアで最新世代の無印iPadの購入がおすすめ
子供用iPadを安く買うのに型落ちiPadは向かないワケ
- 直近世代の型落ちiPadは品薄過ぎて買うのが難しい
- 新品の最新世代と比べても直近世代の型落ちiPadは価格が安くない
- 買取価格を考えれば中古の型落ちよりも新品の最新世代の方が有利
iPadは中古品でも値崩れしにくく、「型落ち=安い」が成り立たない製品。
下手に型落ちを買うよりも新品の最新世代を買った方がトータルでお得な場合もよくあります。
安く買うには直近世代の型落ちiPadの購入こそ正義と盲信せずに、リセールバリューまで考えてみてください。
最後に子供用のiPadに必須のカバーを紹介します。

大人がグッと押すと少しへこむ柔らかい軽くてクッション性のあるカバーです。タブレット全体をおおってくれるから落とした時も安心できますよ。
持ち手がついてるから持ち運びに便利なのはもちろん、タブレットを立てたり角度をつけておくこともできます。

画面保護フィルム付きなので、このカバーを買っておけば必要最低限のアクセサリーは全て揃えられるのも嬉しいポイント。(ボクは知らずに画面保護フィルムを別で買いました…)
似たようなカバーもあるんですけど、ホームボタンが使えなくなるデザインだったりするので買うときは注意してくださいね。